top of page

新年度を迎えて…

  • 執筆者の写真: 湧朔 田中
    湧朔 田中
  • 4月2日
  • 読了時間: 3分

皆様、日頃よりお世話になっております。

千葉県習志野市を拠点として活動している

・習志野JEAGER

・習志野Aspire

・プレジャーキッズ

です。

新年度を迎え、お世話になっている皆様にご挨拶とチーム紹介をさせていただきます。



我々JEAGERグループは、ジュニアクラブであるプレジャーキッズの立ち上げから10数年の歴史を持つ組織です。

約3年前には、男子ヤングクラブ(習志野JEAGER)を立ち上げて、よりバレーボールに触れる機会を増やそうと日々競技普及に奮闘しています。

また、近年話題に上がっている、部活動地域移行の受け皿として、他のクラブチームや部活動ではできない体験をテーマに掲げ、活動しています。

その中には、各個人の技術力向上も含まれております。

各々が一流のバレーボール選手になるために必要な技量を、日々の練習で各コーチ陣から吸収しようと、非常に高い熱量で取り組んでおります。

そして、部活動に代わる存在として、各年代に合わせた人格形成も行っております。

このようなチーム環境が高く評価され、千葉県内外から大会など多くの実践機会に招待していただいております。



当クラブには、様々な経歴を持った指導者や様々な個性を持つ選手が多く所属しています。

その縁あってか、様々なクラブチームと繋がることができ、今では関東を飛び出して様々なチームと交流をしています。

関東圏だけでなく、他の地方にも目を向けることで、各々が持っていたバレーボールの概念をアップデートしていくことができるクラブです。

今後は、より多くのバレーボール選手に、中身の濃い経験ができる機会を増やし、千葉県ヤングクラブの競技力をなお一層強化していく所存です。

また、毎年開催されている全国ヤングクラブカップでの優勝、全国中学校総合体育大会での優勝がチームの目標です。



さて、今年度より関東アイリーグが本格的な組織となり、日本のトップリーグであるVリーグに近い、学生スポーツならではな運営をしていくこととなります。

この関東アイリーグに所属するJEAGERとAspireは、試合経験を豊富に積むことができ、バレーボールの知識や経験値が遺憾なく養える組織に参加しようとしています。

もちろん、プロバレーボール選手として活動していた指導者も在籍していることで、なりたかった理想像により近づくことができること間違いなしです。

新年度1発目の大会で、関東アイリーグ2025-2026シーズンの開幕戦は、

・男子 4月12日(土)

・女子 4月13日(日)

に、東京都稲城市で行われます。

全国クラブ予選の前哨戦として、どこまで力を発揮できるか、選手たちにとっても実力を試す一戦です。



終わりになりますが、2024年度でお世話になりました各チームの方々。

昨年度は大変お世話になりました。

2025年度もますますのご発展をお祈りいたしますと共に、我々JEAGERグループとの変わらぬ交流のほど、よろしくお願いいたします。

また、今後お付き合いをさせていただく各チームの皆様。

これからどうぞよろしくお願いいたします。


2025年4月2日

習志野JEAGER

習志野Aspire

プレジャーキッズ


選手・スタッフ一同

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • LinkedIn

©2022 by pleasure。Wix.com で作成されました。

bottom of page